法人の理念

社会福祉法人 榊会の運営する保育園は、児童福祉法に基づき「保育に欠ける」乳幼児の保育を行うが、多様なサービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身とともにすこやかに育成されるよう支援し、あわせて地域における家庭援助を行う。

保育の理念

子どもたちがのびのびと生活し、豊かな情操が育まれるよう努めます。
働く母親.父親を支援しともに子供たちを育てあう環境つくりと子どもも、大人も…年代を超えて、地域で生き生きと暮らせる場つくりに努めます。

養護の目標

十分に養護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どものさまざまな欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定をはかること。

保育の目標

0歳児

●保健的で安全な環境作り、ここの状態に応じた関わりの中で快適に生活できるようにする。
●個々の生理的欲求や甘え等の依存的欲求を満たし、生命の保持と情緒の安定を図る。
●個々の発達段階をきちんと踏み、確かな歩行を獲得する。
(日々の生活の中で、1人1人をたくさんほめる)
●保育者との信頼関係を土台にして、友達や身の回りの物に対する触れ合い合いを広げて、興味や好奇心の芽生えを大切にする。
(見る・聞く・触る体験、快・不快を感じての自己主張や発語の意欲を図る)

1歳児

●発語の段階にそった、色々な身体活動を楽しみ、自然にも触れ、豊かな感性を育てる。
●食事、排泄、着脱など生活に必要な基本的なことを、自分でやろうとする気持ちを持たせる。
●色々なことに興味・関心を持ち、やってみる。やろうとする気持ちを大切にしていく。

2歳児

●発個々のペースに合わせた成長を促し、自分で考えていく力を身につける。援助する。
●自我の発達を十分に受けとめ、表現できる環境作りを心がけていく。
●簡単な身の回りのことを1人でできるよう自立を促していく。

3歳児

●生活や遊びの中で体力をつけていく。
●好きな遊びを見つけたり、充分楽しむ。
●相手を思いやる気持ちを大切にする。
●生活習慣を意識し、基本的な習慣を身に付けていく。

4歳児

●自分のことは自分でする。
●最後まであきらめないで努力する。

5歳児

●1人1人がしっかりと自分の意見を言え行動する。
●自分の行動に責任を持つ。
●子ども達同士で協力しながら遊びを発展させる。

page top

保育の形

◎0-2歳児 4月-8月ごろまで

●0歳児を中心に新入園児の保育者との信頼関係を重視して単独の保育体制をとります。
●1歳新入園児は他の園児とのかかわりが見られるまで遊びを通し発達を促した環境を設定。この時点で0-1歳児の異年齢クラスが出来てきます。又2歳児においては個の関わりから集団、ルールの理解を求め基本生活習慣の確立に移行していきます。トイレットトレーニング・自分から他の存在を認め順番/みんなで“かしてー”“いいよ”待つことも覚える中でこの尊重も充分に受け入れる必要が出てきます。保育者との絆も深く求められて来る時期です。2歳児単独クラスになります。

◎3-5歳児

●異年齢保育を取り入れています。1学年の集団が小さい中で刺激しあう場を多く作ろうと発達の環境を子どもたちと物的環境に求め、少し上の学びを異年齢から得、いたわりや教えあう中で自信をつけていきます。
●異年齢交流 赤ちゃんのお部屋にお手伝いに行きます。

page top

保育の特徴

◎見守る保育

子どもたちは何も出来ないところから突然、園年齢になったら出来るようになるのではなく又、必要な力をまでも環境が与えられないと学習できない。よって、過度な援助や補助をせず子どもが何を求めているのか何を必要としているのかを見守って援助・補助をしていき自立を促します。

◎コーナー保育

子どもたちが自分の遊びに集中できる環境を通して成長・発達していくことを保証するように努めます。又体験・経験から教育面も備わるようにしていきます。

◎専科 3-5歳児該当

●3歳以上児のクラスは 週1回 園バスにて
●体操教室(ラックスポーツ教室 太田窪)に出向きます

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   体操教室

 

●選択理論 個の園児に対し尊重した対応や園児の持っているパーソナリティを知ることで気持ちを受け止める手立てとしています。

●リトミック リズムと音感を育てます。以上児の日課として発声と一緒に取りれています。

●特別養護老人ホームへ 慰問
お年寄りをいたわる気持ちを育てていきます。お年寄りとふれあい話を聞き、解ってもらおうとする行動を起こすきっかけをつくります。さいたま市寺山にあります。(特別養護老人ホーム 白寿園)
年3回慰問に行きます。

はたけ (1)

●見沼田んぼの畑の活動
園バスを利用して 見沼田んぼを拠点として広い野原で遊びを年間を通して展開しています。
立地の関係から自然遊びを多く取り入れる中で“土をいじろう”と畑の作業を年間作業として土に触れています。

page top

概要

法人名
社会福祉法人 榊 会
施設名
うらわライトハウス保育園
理事長
藤森 英和
園長
関口    妙子
所在地
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-8-9
TEL
048-834-1711
FAX
048-834-1851
アドレス
info@urawa-lighthouse.com
開所時間
通常保育:午前7時30分~午後6時30分
延長保育:午後6時30分~午後7時30分
休園日
日曜日 祝祭日 年末年始
規模
敷地面積    315.41㎡
建物面積    596.04㎡
屋外遊戯場面積 57.54㎡(駅型)
※園バスに畑活動、見沼たんぼや近隣公園での自然遊び行っています

園舎構造     鉄筋コンクリート造 3階建て

事業概要
①延長保育:午後6時30分~午後7時30分
②一時保育事業
職員体制
園長、保育士20名、栄養士、
調理員、事務職員、運転手兼用務
嘱託医
・共済病院
 布施 彩医師
・北浦和かねこ歯科クリニック
金子 英晴医師

 

令和4年度 資金収支計算書(第一号第一様式)

令和4年度 事業活動計算書(第二号第一様式)

令和4年度 貸借対照表(第三号第一様式)

令和5年度  事業計画

役員報酬に関する規程 うらわライトハウス保育園

page top
  • 一時保育の予約確認はこちら
  • 求人情報
  • リンク